第36回言友会中部大会 in 伊勢


【御礼】

2023年9月30日~10月1日にかけて開催した『第36回言友会中部大会 in 伊勢』は無事に終了しました。

ご参加いただいた皆様、応援してくださった皆様、ありがとうございました!

大会の様子が中日新聞に掲載されました。こちらをご覧ください→ 中日新聞記事

今後とも、三重言友会をどうぞよろしくお願いいたします。


伊勢で出会う。オランダの知恵と、吃音でつながる仲間

三重県伊勢市で【第36回言友会中部大会 in 伊勢】を開催します。
三重県では10年ぶりの開催になります。

吃音のある人や、その保護者、支援者など、どなたでも参加していただけます。
「吃音との向き合い方」のヒントを、そして、吃音のある人たちが生きやすい社会・環境となるためのヒントを、この大会を通して見つけていただけたらと思います。
伊勢の地でお待ちしております!伊勢においない!(伊勢においでよ!)

◎参加申込みはこちら→ https://www.kokuchpro.com/event/chubutaikai_mie/

日時:《1日目》2023年9月30日(土) 14:00〜17:00 (受付 13:30~)
    《2日目》2023年10月1日(日)   9:30〜11:30 (受付   9:00~)

場所シンフォニアテクノロジー響ホール伊勢4階 大会議室 (伊勢市岩渕1丁目13-15)
    近鉄「宇治山田」駅 徒歩2分、JR「伊勢市」駅 徒歩15分

 

【1日目】
13:30  開場・受付開始
14:00〜15:00 開会式・三重言友会&ご当地紹介、体験発表、質疑応答等
15:00〜15:20 休憩
15:20〜17:00 講演会『オランダから学ぶ!RESTART-DCMと、吃音との向き合い方』講師:ヤン・ダーナさん、横井秀明さん

吃⾳のある幼児に対する介⼊⽅法として、近年では「RESTART-DCM」が注⽬されています。その背景には、開発されたオランダの、個⼈や個性を尊重する「気⾵」が、 強く反映されていると考えられるため、今回は「RESTART-DCM」の概要を吃⾳を専⾨とする⾔語聴覚⼠が解説すると同時に、本⼤会の開催地である伊勢で半世紀を過ごすオランダ⽣まれのヤン・ダーナさんをお迎えし、その知恵を参加者同⼠で共有することにしました。きっと、「吃⾳との向き合い⽅」のヒントが⾒つかります。ぜひ、 ご参加ください。


《講師紹介》
ヤン・ダーナさん
昭和48年日本にきて南山大学で日本の経営学を学び、皇學館大学では聴講生として神道、哲学等を学ぶその当時外国人が少なかった為ダイヘン、ミキモト、鳥羽水族館等企業からの英語講師依頼が多く広く英語を教える事になる。こよなく日本文化を愛する昭和26年生まれ三人の子供を持つ伊勢市に一番長く住むオランダ出身の方です。

横井秀明さん
関西学院大学大学院法学研究科博士前期課程修了。政府系金融機関勤務後、日本福祉大学中央福祉専門学校言語聴覚士科卒業。リハビリ専門病院、訪問看護ステーション勤務を経て、なるみ吃音相談室を開設。日本吃音・流暢性障害学会前監事。名古屋医専非常勤講師。第52回「NHK障害福祉賞」最優秀賞。吃⾳の当事者であり、⾔語聴覚⼠。幼児から中学⽣を中⼼に、吃⾳のある⼦どもへの対応件数は年間延べ1,500を超える。

 

 ★終了後、会場付近の「割烹大喜」で懇親会を開催します。
 「割烹大喜」は宮内庁御用達のお店です。美味しい料理をいただきながら語り合いましょう!
《懇親会参加費》お酒あり4500円、お酒なし 4000円 

◎懇親会は18:30からになります。

お支払いは当日現地にて
※お酒ありなしの変更は当日可能
※定員がありますので、参加希望の方は申込時に懇親会チケットを選択してください

 

【2日目】
9:15 開場・受付開始
9:30〜11:00分科会
  ① 20代までの若者のつどい
    ② 吃音改善トレーニング
    ③ ワールドカフェ 『なー、なー!みんなでしゃべろに』 
    ④ 保護者の会
11:00〜11:30 まとめ&閉会式

 

★分科会詳細★
① 20代までの若者のつどい
日頃のストレスを話しましょう!日頃、学校や職場などでなかなか口にできなかった吃音の悩みや苦しみを、同じ年代の仲間と分かち合いましょう。
《対象者》小学生〜20代までの吃音当事者(保護者等の付き添い可能)
※三重県内で若者のつどいを開催するのは初めてです!

② 吃音改善トレーニング

伊勢市二見町にある真言宗の古刹、潮音山太江寺の住職を務める三重言友会会長が担当します。重度の吃音を乗り越えて人前で話すことを仕事とする「僧侶」という職を選んだ稀有な体験から、会長本人の吃音改善を精査し吃音改善の方法を探ります。特に脳内の変化と改善方法を考えます。
《対象者》どなたでも参加可能

③ ワールドカフェ『なー、なー!みんなでしゃべろに』
この分科会は、 高校生以上ならどなたでも参加できる ワールドカフェ形式のワークショップです。参加者それぞれが、吃音をテーマに自然に浮かび上ってくる思いや疑問、体験や知恵、 その他、いろんな情報をみんなで分け合いましょう!みんなの声をお互いに聴きながら、自由に語りあえる場所を、参加者みんなで作りましょう。

4~5人のグループに分かれて語り合います。 なるべくたくさんの参加者と出会えるよう10分から15分で席の入れ替えを行います。
《対象者》高校生以上
※テーブルをはさんだ近い距離で参加者それぞれが発話するためスク着用をお願いします(マスクは当日会場に準備しますので、ご持参は不要です。)


④ 保護者の会
2018年8月の津市での第一回目から回を重ねて、今回の中部大会での開催が5回目になります。吃音の子を持つ親、支援者の方で情報交換しましょう。吃音の子供を持つ保護者の方々が吃音に対する悩みや辛さを本音で話すことができる場所を作ります。今回は吃音の臨床をされている言語聴覚士の横井秀明先生もお招きしますので、悩みや不安を相談されてもいいと思います。お気軽にお越しください。
《対象者》保護者、支援者

 

★分科会へ参加される方へ★
参加申込後、どの分科会に参加を希望されるか、下記のGoogleフォームにてお知らせください。
参加費の入金確認後に参加分科会が確定されます。申込順ではなく入金順に確定します。※高校生以下の参加の場合は、申込順になります)
各分科会は定員がありますので、定員に達した場合は、その他の分科会へ参加していただくことになってしまいます。お早めにご入金&ご回答お願いいたします。

◎分科会申込みはこちら→ https://forms.gle/txkmGxePSPLeiThS6

 

参加費事前払い 2000円、当日払い 4000円、※高校生以下無料 ※部分参加も同額

 お支払い方法の詳細については、参加申込み後にこくちーずから届くメールをご覧ください。
(お支払いいただいた参加費はキャンセルされても払い戻しはいたしませんので、ご了承ください)

申込期限929日(金)※当日現地での申込も可ですが、参加費は4,000円になります。

 

定員:100名

 

主催三重言友会
三重言友会は、吃音のある人たちのセルフヘルプグループです。
三重県内で活動をしています。
HP、Twitter、Facebook等を是非ご覧ください。

★宿泊は各自で手配してください。

★何か不明な点がありましたら、お気軽にお問合せください。
問合せ先:m.tanaka0213@gmail.com (三重言友会・田中)

★この企画は「生活協同組合コープみえ助成事業」から支援を受けて実施されています。

 

 ◎参加申込みはこちら→ https://www.kokuchpro.com/event/chubutaikai_mie/